fc2ブログ

Summer Sonic 2011 13日体験記

サマソニ体験記。やっと本題に突入です。過去の記憶編はこちらを参照。

今年は初の2日間参加ということで、ペース配分を少し考えての大人のフェス観戦をテーマに(?)行動をしてみました。なぜか初日は浴衣で行くという意味不明な行動をとったものの。なんでこいつ浴衣なの?っていう奇異の目で見られただけで、誰からも相手にされず涙目。自分から声をかける勇気もなく結局1日一人で行動。っていうか2日目もずっと1人で行動してましたが…なにか?

まぁ、普段から一人行動をしているので、意外と大丈夫っちゃ大丈夫だった気もするけど、周りで群れてる人たちをみると少し羨ましい気も…。フェスともが欲しい!って心の声がついでてしまいました。一人は嫌なので来年は誰か一緒に行きましょう。ということで、また前置きが長くなってしまったので、本題は続きから。


さてやって参りました。サマソニ。入口の写真をと思ったら
写真撮ってなかった…。というわけでネット上から拝借。
20110814101001.jpg

テンションも上がってきたところで、さっそく今日の1発目
o0400060011413811508.jpg
THE DOWNTOWN FICTION 知ってる曲は1つだけって状態だけど、
こういうよく知らないアーティストの音楽をたくさん聴けるのが
フェスのいいところだよね。"I just wanna run♪"はいい曲だ。

ちょうど、移動したところで知人とばったり。たまたま隣にいる
ってすごいよね(笑)彼とはフジロックでも同じようにばったり
あったことがあります。終演後ちょっと話してから、彼とは別れ、
マリンスタジアムへ移動。

マリンスタジアムの前にはクジラが居座っておりました。
(この画像もネットから拝借致しました)
20110814_23s.jpg

次はONE NIGHT ONLY、コカコーラのCMの曲"ひとつになれ~Can you feel it"
盛り上がった。(リンク先はコカコーラのCMのサイト。)日本語と
英語ごちゃまぜの歌詞がよいよね。もうちょっとクールなバンドかと
思ってたけど、みためはちょっとださい(笑)
o0600040011413938163.jpg

ふたたびメッセに移動して、目指すは2年前入場規制で見られなかったPerfume。
と思ったら、その前のBOAが歌ってたので軽く聴きながら休憩。知ってる曲も
幾つかありました。で、はじまったPerfumeはやばい。楽しすぎる。っていうか
のっちかわいい!あれっ?他の2人もかわいいぞ!こちらはYouTubeにあがってた動画
(たぶん消されるのも時間の問題だと思いますが…。)


とにかく会場の盛り上げ方がうまい。毎回やってるお決まりのネタ
なのかもしれないけど、会場は大盛り上がり。あと3人とも踊りの
キレがはんぱなかった。少女時代なんて目じゃないって感じ。混み方も
尋常じゃなかったわ。コレ見れただけでも来たかいあった。それくらい
楽しいライブだったわ。これで一旦食事休憩。

そのあとリップスライムを見る予定だったけど、なんとなくいいやって
気分だったので、残りはマリンスタジアムで座ってのんびり観戦しようと
スタンドへ。日差しががんがんで暑い。そこに登場は木村カエラ。彼女も
かわいいなぁ。赤い髪とか大好きです。(学生時代は自分もずっと赤髪でした)
o0400060011417245617.jpg

小さいのにエネルギッシュなパフォーマンスは素敵。動きもカッコ
かわいいって感じ。タオル持ってる人はみんな振り回して~!って
いうMCのあとの曲で会場のオーディエンスがみんなでタオルを回してる
風景は圧巻でした。木村カエラには興味なかったけどちょっと
惚れちゃったかも(笑)

さて、残すところはあと2組。登場するのは元オアシスのヴォーカル
リアム・ギャラガー率いるビーディーアイ。
o0600040011414765856.jpg

リアムはこの暑さの中モッズコートを着て歌っている。見ているこっちが
暑苦しいわ。とも思ったけど、曲を聞いてるうちに居ても立っても
いられなくなり、スタンドから抜けてアリーナへ移動。オアシスのときのような
シングアロング(みんなでの合唱)は一切なかったけど、仁王立ちから体を
斜め前にして歌う姿は健在。というかその姿は圧巻。かっちょええ!というか
モッズコートはやっぱりかっこいい!ってそこ?ライブ終了時にはコートの色が
変わるくらいだったけど、全く暑いっていう姿を見せずに最後まで歌う姿には
鬼気迫るものがあり、なんか感じ入ってしまいました。

そしてこの日のラストはストロークス。アリーナ中程の真ん中辺りへ移動。
o0400060011414788832.jpg

リアムに負けじと?ジュリアンはレザーのジャケットを着て登場。
どう見ても暑いだろ?と思っていたら1曲ごとに後ろに下がり首に
水をかけていました。歌い方もなんかリアムを意識していたような
気がする。あんなに仁王立ちで歌うスタイルじゃなかったような…。

ストロークスは3rdだけ持ってないんだけど、そこからは1曲ぐらいしか
やらなかったので、ほぼ全曲知ってる曲ってことでとても楽しめた。
しかも1st,2ndの好きな曲をいっぱいやってくれたので大満足。

ジュリアンのへばり具合は気にかかったものの、演奏は圧巻。
いや~よかったね。この日のベストは間違いなく彼ら。ラストの曲の
演奏途中で花火が上がっちゃうっていうトラブル?もあったものの
その姿もなんか絵になっててよかった。花火が上がる辺りで会場を
抜けようと後方に移動していたので、規制が掛かる前にスタジアムを脱出。

ミッドナイトソニックのジーズニューピューリタンズを2,3曲みて帰宅。
1日目は体力温存したものの大満足。隣駅だから帰りは楽チン。
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

diesuk (ダイスケ)

Author:diesuk (ダイスケ)
丸の内にある本屋で遊ぶ野良猫書店員。文芸書が好きなビジネス書担当。HONZレビュアー。映画、音楽、ファッション、ライブにいくこと、おしゃれをすることが好き。かわいいもの、美しいもの、シンプルなもの、遊び心のあるものが好き。


RSSリーダーで購読する

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
ツイッター
最新コメント
最新トラックバック
リンク
QRコード
QR