fc2ブログ

6月の読書録

早いもので2010年も半分が終了。連日ワールドカップに熱狂し
寝不足な日々が続いていたのではないでしょうか?ベスト8の
戦いが始まり、また寝不足の日々が続きそうです。

それにしても6月は沢山の人と会った気がします。一番はMe2.0の
ヒット記念のパーティに參加したことが大きかったですね。
たくさんの著者の方や著者の卵の方とお会いできてよかった。
またツイッターの影響で、たくさんの編集者さんなどとも会う
機会が増えたのも嬉しいところです。さて前置きはこれくらいに
しておいて、今月の読書録と参りましょう。

読了

iPadショック iPhoneが切り拓き、iPadが育てる新しいビジネスiPadショック
林 信行
日経BP社 2010-05-27
売り上げランキング : 1691
★★★☆☆ 3.0
iPadにそこまで魅力を感じていない自分がいる。
なので、iPadによる未来が書かれたこの本に
書かれていることをそのままうのみにできず。

Me2.0Me2.0
ダン・ショーベル 土井英司
日経BP社 2010-04-29
売り上げランキング : 3632
★★★☆☆ 3.0

土井さんの講演会も大盛況でした。またヒット記念の
パーティなどにも場違いながらいってみたりして…。

ブランド人になれ ★★★★☆ 4.0
世界一分かりやすいコスト削減の授業 ★★★☆☆ 3.0
虐殺器官 ★★★☆☆ 3.5
男の外見コーチング ★★★☆☆ 3.0
四畳半神話大系公式読本 ★★★★☆ 4.0
バイバイ、ブラックバード ★★★☆☆ 3.5

読みかけ

これからの「正義」の話をしよう(献本)
砂漠(文庫)
リ・ポジショニング戦略
バイバイブラックバードをより楽しむために
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

diesuk (ダイスケ)

Author:diesuk (ダイスケ)
丸の内にある本屋で遊ぶ野良猫書店員。文芸書が好きなビジネス書担当。HONZレビュアー。映画、音楽、ファッション、ライブにいくこと、おしゃれをすることが好き。かわいいもの、美しいもの、シンプルなもの、遊び心のあるものが好き。


RSSリーダーで購読する

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
ツイッター
最新コメント
最新トラックバック
リンク
QRコード
QR