fc2ブログ

2009年の読書録

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

2009年の読書録です。後半はきちんと記録をつけてないからちょっと曖昧。
全部で91冊か。毎年の目標の年100冊には及ばなかったわ。って携帯とか
ツイッターに時間を奪われた部分が多い。 でも今年も目標は100冊にしよう。

ここに書いたもの以外で途中まで読んで投げ出してる本がけっこうあったり。
それはここに含んでないのであしからず。 献本でいただいた本にはなるべく
目を通すようにしてるんだけど、なかなか全部を読めないのが難点だよね。
速読とかできんし、もうちょっと本を読む時間を作らないとなぁ。

読書録一覧

1月
人生劇場 青春篇 / 尾崎士郎 ★★★☆☆3.5
犬神博士 / 夢野久作 ★★★★☆4.5
ドグラ・マグラ (上) / 夢野久作 ★★★★☆4.0
ドグラ・マグラ (下) / 夢野久作 ★★★★☆4.0
物語の幸福 / 片岡義男 ★★★☆☆3.5
明日を変える近道 / 小山薫堂 ★★★☆☆3.0
ラブホテル進化論 / 金益見 ★★★☆☆3.5
草食系男子の恋愛学 / 森岡正博 ★★★☆☆3.0
想像力の地球旅行―荒俣宏の博物学入門 / 荒俣宏 ★★★☆☆3.0

2月
廃墟建築士 / 三崎亜記 ★★★☆☆3.5
/ 山崎ナオコーラ ★★★★☆4.0
“元祖”ロングテール 東急ハンズの秘密 ★★★★☆4.0
世界は感情で動く ★★★☆☆3.5
日経平均3000円でも資産が守れる方法 ★★★★☆3.0
世界一受けたいお金の授業 ★★★☆☆3.0
聖☆おにいさん1.2
交響詩篇エウレカセブン1~7
20世紀少年(ビッグコミックス)全22巻+21世紀少年 上・下

3月
されど“服”で人生は変わる / 齋藤薫 ★★★★☆4.0
オニロック / 中村航 ★★★☆☆3.0
旅人 / 湯川秀樹  ★★★☆☆3.0
生きてるだけで、愛。 (文庫) / 本谷有希子 ★★★★☆4.0
夜は短し歩けよ乙女 (文庫) / 森見登美彦 ★★★★☆4.0
スカイ・イクリプス (文庫) / 森博嗣 ★★★★☆4.0
プリンセス・トヨトミ / 万城目学 ★★★☆☆3.0
徹底抗戦 / 堀江貴文 ★★★☆☆3.0
恋文の技術 / 森見登美彦 ★★★★☆4.0
仕事ができる人、会社に必要な人 (献本) / 酒井英之 ★★★☆☆3.0
幸せ最高ありがとうマジで! / 本谷有希子 ★★★★☆4.0
聖☆おにいさん(3) (漫画)

4月
折れない新人の育て方 (献本) ★★★☆☆3.0
少女地獄 / 夢野久作 ★★★★☆4.0
小飼弾の 「仕組み」進化論 (献本) ★★★☆☆3.0
部長!ワイシャツからランニングがすけてます ★★★☆☆3.0 
風の男 白洲次郎 / 青柳恵介 ★★★★☆4.0
20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ!  ★★★☆☆3.0
藤田晋の仕事学 / 藤田晋(献本) ★★★★☆4.0
白洲次郎の流儀  ★★★☆☆3.5

5月
男と点と線 / 山崎ナオコーラ ★★★★4.0
オタク語事典  ★★★☆3.5
堕落する高級ブランド  ★★★☆3.5
現代オタク用語の基礎知識  ★★★3.0
乙女のトリビア / 嶽本のばら ★★★☆3.5
1Q84 BOOK 1 / 村上春樹 ★★★★☆4.5
1Q84 BOOK 2 / 村上春樹 ★★★★4.0

6月
キぐるみ / D(di:) ★★★☆☆ 3.0
学問 / 山田詠美 ★★★☆☆ 3.5
遊びの品格 / 川北義則 ★★★☆☆ 3.0
新版 28歳からのリアル / ★★★☆☆ 3.0
女を見抜く / 渋谷昌三 ★★★☆☆ 3.5
男を見抜く / 渋谷昌三 ★★★☆☆ 3.0
察知力 / 中村俊輔 ★★★★☆ 4.0
「婚活」時代 / 山田&白石 ★★★☆☆3.5
僕と『彼女』の首なし死体 / 白石かおる ★★★★☆ 3.0 

7月 ・モサ / 山崎ナオコーラ ★★★☆☆ 3.5
終末のフール (文庫) / 伊坂幸太郎 ★★★★☆ 4.0
きつねのはなし (文庫) / 森見登美彦 ★★★☆☆ 3.5
宵山万華鏡 / 森見登美彦 ★★★★☆ 4.0
植物図鑑 / 有川浩 ★★★★☆ 4.0
刻まれない明日 / 三崎亜記 ★★★☆☆ 3.5
ここに消えない会話がある / 山崎ナオコーラ ★★★★☆ 4.0
シンプル族の反乱 / 三浦展 ★★★★☆ 4.0
無印ニッポン / 堤清二,三浦展 ★★★★☆ 4.0
「サービス」をサービス! / 指南役 ★★★☆☆ 3.0

8月
男の作法 / 池波正太郎 ★★★☆☆3.5
あの子の考えることは変 / 本谷有希子 ★★★☆☆3.5
こころを動かすマーケティング  ★★★☆☆3.0
たった1通で人を動かすメールの仕掛け (献本) ★★☆☆☆2.5
ドラゴン・ティアーズ──龍涙 / 石田衣良 ★★★★☆4.0
あるキング (2回) / 伊坂幸太郎 ★★★☆☆3.5
ダブル・ジョーカー / 柳広司 ★★★☆☆3.5

9月
贅沢の条件 ★★★★☆ 4.0
キャンセルされた街の案内 / 吉田修一 ★★★☆☆ 3.0
ヤフオクで儲ける100のルール  ★★★☆☆ 3.0
確率論的思考  ★★★☆☆ 3.5
横道世之介 / 吉田修一 ★★★★☆ 4.5
いま20代女性はなぜ40代男性に惹かれるのか  ★★★☆☆ 3.0

10月
GOSICK / 桜庭一樹 ★★☆☆☆ 2.0
はじめての神保町  ★★★☆☆ 3.0
トップ1%のプロフェッショナルが実践する「見た目」の流儀 ★★★☆☆ 3.5
ダイナー / 平山夢明 ★★☆☆☆ 2.5
新釈 走れメロス 他四篇 (文庫) / 森見登美彦 ★★★☆☆ 3.5
成功は一日で捨て去れ / ★★★☆☆ 3.5

11月
小太郎の左腕 / 和田竜 ★☆☆☆☆ 1.0
「買いたい!」のスイッチを押す方法  ★★★☆☆ 3.5
ハーディ・エイミスのイギリスの紳士服  ★★★☆☆ 3.5
奇想と微笑 / 太宰治 ★★★★☆ 4.0
SOSの猿 (ゲラ)/ 伊坂幸太郎 ★★★★☆ 4.0

12月
フリー  ★★★★☆ 4.0
SOSの猿(2回目)/ 伊坂幸太郎 ★★★★☆ 4.0
あたしはビー玉 / 山崎ナオコーラ ★★★☆☆ 3.5
ビッチマグネット / 舞城王太郎 ★★★★☆ 4.0
トム・ヨーク すべてを見通す目 ★★★★☆ 4.0
自分は評価されていないと思ったら読む本  ★★★☆☆ 3.5
ヘッテルとフエーテル ★★★☆☆ 3.5
関連記事

コメントの投稿

非公開コメント

フムフム。あけましておめでとう。

しかし「あんこ」ちゃん、大きくなったねぇ。きりっとしてるなぁ。
プロフィール

diesuk (ダイスケ)

Author:diesuk (ダイスケ)
丸の内にある本屋で遊ぶ野良猫書店員。文芸書が好きなビジネス書担当。HONZレビュアー。映画、音楽、ファッション、ライブにいくこと、おしゃれをすることが好き。かわいいもの、美しいもの、シンプルなもの、遊び心のあるものが好き。


RSSリーダーで購読する

にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

検索フォーム
最新記事
カテゴリ
ツイッター
最新コメント
最新トラックバック
リンク
QRコード
QR